![]() モッズヘアさんの看板を製作させていただきました。 今回の試みは、生きた植物を融合させたデザイン。 街並みの一部として貢献するとともに、この看板を見てくれた方が少しでも心癒され何かを感じていただけるような存在になればと思いながら創りました。 もちろん伝統あるモッズさんのコンセプトを継承しつつ。 そのバランスを是非見てください。 またWORKSにUPします! お楽しみに。 ▲
by kiriairhouse
| 2011-04-29 21:13
| プロジェクト
天候は工程にかなり影響を与えます。
それは大きな現場であっても、小さなプロダクトであっても同じです。 コンクリートが打てなかったり、ちょっとした塗装ができなかったり。 1日ずれるだけでも大変だったりするときもあります。 とりあえず、今のこの雨。 やんでほしいです。大変なので。(笑) ▲
by kiriairhouse
| 2011-04-27 20:33
| 現場監理
歌詞 くだらない娯楽はもうたくさん なぐさめや御託ももうたくさん 事の真相、真実だけ隠さず 伝えてよメディアとお偉いさん 命が危なくても物申さん もう世界中があきれてるのさ もしあなたが誰かのお父さんなら 感じてよ市民の怒りをさ 目に見えない被害 健康にただちに影響は無い でも有害 今止めなければdo or die? プルトニウムは友達なんかじゃない すでに沢山の犠牲者が出た それでもまだ増やすのか原発 よく言えたもんさ「これは天罰」 もしアタシが神ならお前を殺した ※We gotta say “No, no, no no!” NO と言えよ日本人 胸に誇りを持ち 本当の価値掴み掲げようto the sky この国の未来人ごとじゃない 起こすアクション 鳴らすクラクション I say “No, no,no,no” させてもらうこの主張 当たり前になってた街の灯りや冷房、暖房 パソコンもTVも車もそう どこから来てるか知らずただ消耗 でもこれからは考えよう その快楽本当に必要? 増えて行く過剰な見栄や欲望 偽りの価値にはNOと言おう 太陽光や水力、風力 地球の恵みだけ信じよう 灯りつく事に感謝の心 持てれば無駄にはしない誰も 過剰な電飾愛する故郷 東京 でもそろそろ終わりにしよう 何が本当のココロの栄養か気づいて鳴らせよ警報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とても共感しました。 考え方を良い意味で「シフト」していきたいです。 価値観を変えていかねばです。 何が本当に大切なものなのかわかってきたような気がします。 家のつくり方も間違いなく変わります。 いえ、変えていきますよ! ▲
by kiriairhouse
| 2011-04-26 21:11
| THINK
▲
by kiriairhouse
| 2011-04-21 20:56
| OFFICE
▲
by kiriairhouse
| 2011-04-18 21:53
| プロジェクト
池田町の極小美術館に伺いました。
彫刻家 保田春彦氏の個展のオープニングです。 ![]() ![]() 日本を代表する彫刻家の1人である保田先生。 僕には氏の作品に関して恐れ多くて語ることはできません。 ですが、彫刻には時々ハッとさせられます。 建築に通ずる造形の美しさを感じるときがあります。 今までずっと、 彫刻家の方が形を導き出されるプロセスにとても興味がありました。 今回その考え方を垣間見ることができ、とても貴重なヒントを得ました。 建築を考えるうえでも形から入ることはしませんが、形を決めなければいけない我々にとって、とても大切なことを学ぶことができたような気がします。 建築とアートはもちろん異なります。ですが重なる部分もあったりします。 ものをつくるというのは並大抵のことではないです。 でも生涯をかけて前進していかなくてはいけないです。 建築界もまさに転機でもあります。 ぜひ今後に生かしたいものです! ▲
by kiriairhouse
| 2011-04-18 05:34
| ART
いま、大垣市の駅前商店街のとある店舗の改装計画が始まろうとしています。
ちょっとしたCAFEというか飲食店なのですが、 若者が集まってくれるような楽しい場所をつくりたいと思います。 この計画、かなり気合入ってます。 こうご期待でございます! ▲
by kiriairhouse
| 2011-04-14 21:48
| プロジェクト
▲
by kiriairhouse
| 2011-04-12 18:01
| ART
|
AIRHOUSE DESIGN OFFICE
エアーハウスデザインオフィス
東海地方を中心に住宅などの建築の設計、店舗デザインを行う一級建築士事務所。 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町1-6-302 TEL / 0584-71-9977 ホームページはこちら www.airhouse.jp カテゴリ
全体プロジェクト 現場監理 THINK NEWS オープンハウス コンペ OFFICE ART TRAVEL GREEN SOUND SHOPPING DAYLY FOOD PHOTO EVENT その他 以前の記事
2014年 08月2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 フォロー中のブログ
NPhase One日記 ... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||